監視カメラシステム

監視カメラシステム・遠隔監視システム

 特に官公庁向けCCTV映像監視システムでは河川、道路、ダム、堰、火山、砂防設備を主な管理対象とし、防災減災に極めて重要な役割を果たしています。Ai機能装備等、様々なシチュエーションに応じたCCTVネットワークシステムをご提供致します。


1. リアルタイムの水位監視

  • 監視カメラはダムや河川の水位の変化をリアルタイムで観測。増水の兆候を早期に検知します。これにより、危険な水位に達する前に迅速な対応が可能となります。

2. 災害時の情報提供

  • カメラ映像は、自治体や災害対策本部、さらには住民にも公開されることが多く、地域の人々が状況を把握し、安全な行動をとるための情報源となります。

3. 早期警戒と避難勧告の基準

  • ダムや河川の監視カメラから得られるデータは、気象予報や水位計測データと併せて利用され、洪水のリスクを予測するための重要な基準になります。これによって、適切なタイミングで避難勧告を出し、住民の安全を守ることができます。

4. ダム操作や流域管理のサポート

  • ダムの放流操作や流域の水管理においても、監視カメラが重要です。特に、降雨量や上流の状況に応じた放流判断に役立ち、下流域での氾濫リスクを抑えるためのデータとして活用されます。

5. 保守や管理業務の効率化

 ・カメラ映像によって、現場に直接行かなくても状況を確認できるため、二次災害の防止に繋がる上、保守や監視業務が効率化されます。また、必要に応じて現       場にスタッフを派遣することで、人員とコストの最適化が可能です。

コンクリート柱上部に付けられたPTZネットワークリモートカメラ。赤外線照射パネル付き。

もちろん弊社では落雷抑制型避雷針を標準装備(右側)。環境色指定。

建屋屋上のパンザーマストに設置した例です。環境色指定のPTZネットワークリモートカメラ。

河川監視が目的のため橋梁付近に設置。上下流を超望遠でくまなく遠隔監視。

下部に装柱された電源部(右側)とネットワーク接続機器収納箱(左)。ブレーカーはもちろんオートリターン式。

システム構成例

 

主要納入先・施工先またはメンテナンス先

栃木県 栃木土木事務所 様

栃木県 矢板土木事務所 様

栃木県 那須農業振興事務所 様

栃木県 企業局 ⿁怒水道事務所 様


栃木県 真岡土木事務所 様

国土交通省 宇都宮国道事務所 様

茨城県(財)筑波メディカルセンター 様

栃木県 企業局 今市発電管理事務所 様

栃木県 日光土木事務所 様

国土交通省 日光砂防事務所

茨城県 筑波大学

栃木県 真岡市